オランダ金魚たちの旅立ちと新たな命の芽生え
【松かさ病】からの【エラ病】治療は間違いだったのか?
【松かさ病】からの【エラ病】エルバージュ浴終了→塩水浴のみに
【立鱗病(松かさ病)】エルバージュ浴スタート&考えられる原因
プランターで金魚を飼おう②〜プランターの防水処理とアク抜き〜
プランターで金魚を飼おう①〜浮き性金魚の健康回復のため屋外飼育に賭けてみたい〜
浮き浮きを克服できてなかった金魚たち
浮き浮き転覆を(一旦?)克服した金魚たち
浮き気味のオランダ獅子頭、治療終了。先住金魚と合流へ
【あっちこっちで転覆病】浮き浮きと付き合って行くと心に決めた
【あっちこっちで転覆病】浮き浮き金魚が多すぎる
【また転覆病】隔離して5日目。餌を2粒に増やしてみよう
【また転覆病】隔離して4日目。やっぱり絶好調だけど油断はできない
【また転覆病】浮き浮きの金魚を塩水浴へ
3日間の絶食を終えて一旦餌をやってみた結果
毎日、毎日暑いです。水替えも必要以上に出来ないのでエサやり出来ません。火事の家の解体が進んでいなくて僕に解体が回って来ました。どこの家で止まっているのか連絡す…
おはようございます。最近はアライグマやカメのブログばかりでしたが、らんちゅうもちゃんとやってます。(2号)(3号)(1号)ちゃんと蓋も強化しましたよ!まだ制作…
毎日暑い💦蒸し暑い💦水温30度付近・・・ こんな時にえ(;゚Д゚)え(;゚Д゚) さすがに人工授精せず流しました。 7月の産卵は初めてでした。不思議(?_?)…
お亡くなりになられた愛好家のご家族から飼育容器の引き取り依頼をうけあちらこちらに問い合わせたところとある50代のらんちゅう愛好会の会長からOKの返事をうけ無事…
皆さんおはようございます。 ヤフオク出品中ですが、うちのポニョがあんまり可愛く撮れたので宣伝させていただきます🤣w 俗に言う… 爆盛れ (๑❛ᴗ˂๑)テヘッ とっても可愛い個体を出品中ですので、気になる方はチェックしてみてくださいね〜♪ ゆうまる 親バカですいませんw 出品個体詳細 上見 横見 アピール オークション状況 現在価格 終了予定時刻 まとめ 出品個体詳細 ポニョ(出目目前透明鱗) 現物出品 2ペア+1 サイズ 2〜3㎝ めだかの館様血統 ヘッドライト系統 飼育環境:屋外屋根あり飼育🌞 エサ:「キョーリン 金パケ」 管理状況:NVボックス13にて、6/30(月)より新水管理🪣 ※発送…
朝8時、室内水温28.2℃⛅ 飼育経験が浅いのに金魚をどんどん増やしてしまう人は、それらに向き合わないまま死ぬことに慣れてしまうのでいつまでも上手くならない。そういう飼い方もある。 また、一匹飼いにこだわる人は、過保護だったり環境をピカピカにし過ぎたりして本来の金魚の姿から離れてしまい、たまたま長生きすることはあっても上手くはない。 どちらも依存体質ではあるが、基本は群れで暮らす金魚も人も最終的には単独なので、抗(あらが)わず自然な流れを理解しているのであればまだ望みはあるかもしれない。 この金魚の前回の記事↓ funaosarasa.hatenablog.com 6/16 前回から数えて21…
おはようございます!!先月の事故以来車が無く仕入れも行けずでしたが何とか間に合いました金魚仕入れ&ファミリーカーアルファード30後期(現行は買えません💦💦💦💦…
『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、ありがとうございます。 お肉よりもお魚好きなニャンわんペルル。 そのペルルの好きなメカジキに水銀が多く入っていること…
「我が家の三つ尾和金とオランダ獅子頭、琉金の3匹は もしかして混泳出来るのかも。 でも、長物と丸物を一緒にするのは危険かな?」 という疑問を抱いた私。 それで、昨日の記事でChatGPTに その疑問をぶつ
皆さんこんにちは! 連日、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか(^^;) 外での作業は休憩と熱中症対策を行いながら、十分に注意されて行われてください。 それでは、入荷情報のお知らせです。
東京理科大学 I 部研究会生物研究部は,1949年に創立された由緒正しい部活です。 主に,アクアリウムの内容や動物カフェについて発信しています。
40代主婦。 IQ125、ASDとADHDの発達障がいの息子がいます。 人生には色々な可能性や選択肢がある。 何一つなく無駄なことなんてなくて、全部繋がっているんだなあって思う✨ これからも私らしく人生を歩んで行きたい🍀
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)